仏壇屋だって….

2024年12月7日
代表取締役
miyagawa

早いものでもう師走ですね。

師走と言えば永楽屋の歳末セール!

師走と言えばクリスマスですね。

仏壇屋だって…..クリスマス近くになるとワクワクします。

街のイルミネーション、RADIOから流れてくるクリスマスソング。

今回はクリスマスソングをご紹介します。

☆彡 PHIL SPECTOR  A CHRISTMAS GIFT FOR YOU (下記にYouTubeのリンク貼っておきます)。

これは大名盤ですね。Wall of Soundと言われる音の壁のような厚みのあるサウンド しかもモノラル。

Phil Spector Christmas Album

☆彡 Roy Wood(Wizzard) I Wish It Could Be Christmas Everyday  (下記にYouTubeのリンク貼っておきます)。

イギリスのクリスマスの定番曲ですね。上記Phil Spectorに影響を受け、The Move 初期E・L・Oに在籍した鬼才。

題名の通り、毎日がクリスマスだったらいいのにな~と童心に帰った歌詞がいいですね。

Wizzard – I Wish It Could Be Christmas Everyday (Official Music Video) [HD]

☆彡 The pogues  fairytale of new york  (下記にYouTubeのリンク貼っておきます)。

この曲もイギリスのクリスマスの定番曲ですね。途中からケルテックサウンドが入ってくるのがThe poguesって感じがします。

歌詞の意味が深くてよくわかりません(一説によると酔っ払いじゃないと歌詞の意味が分からないそうです)。

The Pogues – Fairytale Of New York (Official Video)

 

諸事情により某歌姫のクリスマスソング、日曜日午後のDJのクリスマスイヴソングは省かせていただきます(*_*;

代表取締役のMiyagawaでした。

 

代表取締役
miyagawa

記事一覧に戻る

この書き手のbacknumber

2025年1月6日

2025年もよろしくお願いいたします。

明けましておめでとうございます。 昨年は、Amazonでギフ
2024年12月12日

喪中の葉書が届いたら、お線香セットをお贈りするのはいかがでしょうか。

早いもので、今年も残りわずかとなり、あと20日を切ってしまい
2024年12月7日

仏壇屋だって….

早いものでもう師走ですね。 師走と言えば永楽屋の歳末セール!

永楽屋は、供養するこころを形にし、大切な方を想い、
記憶するためのお手伝いさせていただきます。

0120-89-8109

AM9:00~PM6:00
火曜休定休(催事期間中は変更あり)

メールでお問い合わせ
ページトップへ